ゲーム・エンタメ
業界別M&A動向

ゲーム・エンタメ業界のM&A動向

更新日

監修者プロフィール

  • 企業情報部 部長 山崎 研

    企業情報部部長山崎 研

    大手証券会社にて上場・未上場企業オーナーの資産運用およびIPO支援・M&A支援に従事。
    2011年から当社に参画し、現在は社内トップクラスのM&A成約実績を重ねている。

業界の定義

ゲーム会社は大きく分けてゲーム機の開発会社、ゲーム機向けソフトの開発会社、ソーシャルゲームの開発会社、プラットフォームの開発会社の4つに分類される。

ゲーム機の開発会社は、任天堂やSony、マイクロソフトが有名で、それぞれNintendo SwitchやPlayStationシリーズ、Xboxなどのゲーム専用機を開発している。ゲーム機向けソフトの開発会社は、先述のゲーム専用機上で利用できるゲームソフトを制作している会社である。ソーシャルゲームの開発会社は、スマートフォンやタブレットなどで利用できるゲームソフトを制作する会社である。プラットフォームの開発会社とは、国内ではMobage、GREE、Yahoo!ゲームなどのプラットフォームを開発する会社を指し、そのプラットフォーム上に様々なゲームアプリケーションを公開している。

業界の特色

ゲーム業界イメージ画像

ゲーム業界は、ゲーム機市場とソーシャルゲーム市場に二分されている。2000年代初頭はPlayStation2やニンテンドーDSのヒットなどゲーム機市場が大きく収益を伸ばしていたが、スマートフォンが普及し、ソーシャルゲームが登場すると、若年層を中心に大きく利用者を増やし、市場規模が拡大した。

コスト面において、ゲーム機向けソフトの開発会社やソーシャルゲームの開発会社は、ゲーム機やスマートフォンの性能向上により、ゲームソフトにも高い性能が求められていることから、ゲームの開発費用が増加しており、負担になっている。

この開発費用を回収する手段はゲーム機向けソフトの開発会社とソーシャルゲームの開発会社で異なっており、ゲーム機向けソフトの開発会社はパッケージ販売による売上がメインだが、ソーシャルゲームの開発会社は、ゲーム内での課金システムがメインの売上になる。

近年では、eスポーツという言葉がニュースでも度々注目を集めており、ゲーム業界にとって大きな追い風になっている。eスポーツとは、エレクトロニック・スポーツの略である。広義には、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉であり、言い換えるとプレイヤー同士が対戦するゲームをスポーツ競技として捉えるものである。eスポーツの市場が急速に拡大していることから、各ゲーム会社はこの分野に注力することがゲーム業界のトレンドにもなっている。

市場の規模

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会の調査によると、2018年のゲーム業界の売上はハードウェアが1,710億円、ソフトウェア(パッケージ)が1,796億円の合計3,506億円であるとされている。

株式会社矢野経済研究所の調査によると、2018年度の国内スマホゲーム市場は、1兆850億円であることがわかった。2019年度には1兆1,380億円に拡大すると予測しており、今後も成長し続けることが予測されている。



矢野経済研究所による「国内スマホゲーム市場規模推移・予測」
出典:https://www.yano.co.jp/press-release/show/press_id/2349


もちろんゲーム関連のプロダクトや海外を含めた売上を計上するとより大きな売上高になる。

これらを含めた売上高を企業別に比較すると、ソニー(ゲーム&ネットワークサービス事業)が2兆2,246億円、任天堂が1兆2,005億円、バンダイナムコHD(ネットワークエンターテインメント事業)が3,338億円、スクウェア・エニックスHDが2,710億円、ネクソンが2,537億円、セガサミーHD(エンタテインメントコンテンツ事業)が2,196億円、サイバーエージェント(ゲーム事業)が1,461億円、コナミHD(デジタルエンタテインメント事業)が1,416億円となっている。



課題と展望

近年、ソーシャルゲームの登場により、ゲーム業界のバランスはゲーム機向けゲーム市場が全盛の時代から大きく変わり、ソーシャルゲームが業界を牽引している状況である。しかし、ソーシャルゲームの収益源であるゲーム内課金についてのトラブルが多く発生したことから、課金システムに対して悪いイメージを持つ人も少なくない。現状、課金システムは法の制限下にあり、一定の秩序が保たれているが、今後も課金システムの在り方は問われ続けられるものと考える。

展望としては、近年盛り上がりを見せるeスポーツの登場に期待が寄せられている。eスポーツはアジア大会として正式競技に採用されるなど、ゲーム業界内でも注目される存在となっており、再度ゲーム業界に変革をもたらす可能性がある。
 

ゲーム業界のM&A動向

ゲーム業界のM&Aのトレンドは、プラットフォームの開発会社が、コンテンツ拡充のためにソーシャルゲームの開発会社をM&Aするケースである。また国内で成功したゲームを海外展開するため、海外のゲーム会社とM&Aを行うケースもみられる。

2020年、ブロードメディア株式会社は、eスポーツコネクト株式会社から、同社が運営するプロeスポーツチーム「CYCLOPS athlete gaming」を、2020年3月を目途に譲り受けることについて基本合意した。これにより、ブロードメディア株式会社のeスポーツ関連事業の育成が図られた。

2019年、株式会社セガゲームスは欧米地域における新たなIP創出に向けて、Two Point Studios Limited(本社:イギリス ファーンハム、以下Two Point Studios)の全株式を取得し、M&Aを行った。

2014年、株式会社Cygamesは株式会社WITHの株式を取得し、子会社化した。優れたゲームを制作力を持つ株式会社WITHをM&Aすることにより、よりよいゲーム制作のための相乗効果が図られた。


弊社のM&Aご成約実績

  • 成約年数
    2022年5月
    対象会社(譲渡会社)
    玩具卸売
    地域:非公開
    譲受会社
    玩具卸売業
    地域:中部
    取引スキーム/問題点・概要
    55歳以上,株式譲渡
    譲渡企業は、東海圏で玩具卸業を展開。優良な取引先に支えられ、業績は順調であったが、コロナに伴う将来の業績悪化や将来の事業承継の...
    実績詳細を見る
  • 成約年数
    2021年8月
    対象会社(譲渡会社)
    ゲーム開発
    地域:非公開
    譲受会社
    情報サービス業
    地域:関東
    取引スキーム/問題点・概要
    55歳以上,株式譲渡
    譲渡企業は、関西圏でゲーム開発事業を行う企業。更なる事業基盤の拡大とビジネスの海外進出を狙い資本業務提携をご希望していた。譲受...
    実績詳細を見る
新着案件情報
  • 詳細業種 建築業
    所在地 中部・北陸
    概算売上 10億円~30億円
    案件詳細を見る
  • 詳細業種 人材紹介業
    所在地 関東
    概算売上 1億円~2.5億円
    案件詳細を見る
  • 詳細業種 ITコンサルティング・マーケティングサポート
    所在地 関東
    概算売上 2.5億円~5億円
    案件詳細を見る
  • 詳細業種 和食レストラン・弁当屋
    所在地 関東
    概算売上 5億円~10億円
    案件詳細を見る
  • 詳細業種 電気工事
    所在地 関西
    概算売上 10億円~30億円
    案件詳細を見る
  • 詳細業種 地域特産品に係る販売業務
    所在地 北海道
    概算売上 2.5億円~5億円
    案件詳細を見る
  • 詳細業種 解体工事・リフォーム・エクステリア工事・不動産中古再販
    所在地 関東
    概算売上 10億円~30億円
    案件詳細を見る
  • 詳細業種 室内スポーツ用品ブランド
    所在地 関東
    概算売上 10億円~30億円
    案件詳細を見る
  • 詳細業種 学校法人(専門学校)、株式会社(職業訓練校、民営職業紹介業)
    所在地 関西
    概算売上 2.5億円~5億円
    案件詳細を見る

M&Aキャピタル
パートナーズが

選ばれる理由

私たちには、オーナー経営者様の
決心にこたえられる理由があります

納得の料金体系

着手金や月額報酬を
いただくことなく、
お相手企業と基本合意にいたるまで、無料で支援いたします。

安心の専任担当制

検討初期から成約まで
オーナー経営者様専任の
アドバイザーが
寄り添います。

信頼の東証プライム上場

東証プライム上場の信頼性と、独自のデータ基盤の活用により、ベストなマッチングをご提供。