ORGANIZATION EDUCATION SYSTEM INFORMATION SHARING TEAMWORK CULTURE
GREATEST ORGANIZATION.2
教育体制/情報共有・
チームワークの文化
最高峰を目指す
優秀な人材が、
成長し輝ける組織をつくる
HUMAN RESOURCES DEVELOPMENT
-
手厚いOJT文化
No.1
いつ何を誰から学ぶかを体系化した「OJTロードマップ」をもとに、入社後6ヶ月間に渡り上司先輩が1つ1つを丁寧に指導していきます。また、1人でソーシング~エグゼキューションを完結できるようになるまでは、上司先輩が徹底して同行し、自身の案件をともに進めながら学べる体制となっています。(前提として、当事者意識を持って自身の案件に臨むことが重要です。)
-
情報共有文化
No.2
最大限の機密保持を担保した上で、社内において各人が持つ情報をオープンにしていくこと、共有していくことを是とする文化です。毎週のように、全社mtg、勉強会、ロールプレイング、成約事例共有等を実施しており、知りたいことがあればすぐに全社に展開して情報収集できるようになっています。
-
チームワーク
No.3
M&Aは決して1人で完結することはできません。譲渡検討企業様への初回訪問から始まり、検討がスタートした後も、譲受企業様への打診や買収監査、交渉、クロージング・・等々、全ての過程において必ず様々な人の協力を仰ぎながら進めていくことになります。クロージングに至った際には、全社員がその担当者と握手でたたえ喜び合うなど、チームワークを重視する文化が根づいています。