物流業界は、慢性的に「人材不足」の問題を抱える。特にトラックドライバーにおいては、2024年に働き方改革関連法が施行され、時間外労働時間の上限が960時間に制限されるなど業界の課題は山積みである。近年、物流業界の課題を解決するひとつの手段として「M&A」が注目されている。新聞や雑誌でよく目にするM&Aですが、正しいM&Aの実態を知らない経営者が多い。今回、物流ウィークリー高田記者が記者の立場で、物流業界トップコンサルタント菊池を相手に、普段聞きたくても聞けないリアルなM&Aを深掘りします。
なぜ、物流業界M&Aは
加速したのか?
セミナー紹介動画
開催概要
開催日時 | 2022年3月24日(木)15:00~16:00 |
---|---|
セミナー内容 |
|
対象 |
|
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
開催形式 |
(1)オンライン(LIVE配信)
(2)録画配信 |
視聴環境 | 本セミナーではZOOMの使用を予定しております。詳細はZOOMヘルプセンターをご確認ください。 |
申込方法 |
下記、申込フォームよりお申込みください。 セミナー開催までに、ご登録いただいたメールアドレス宛に受講用URLをお送りいたします。 開始時刻となりましたら、受講用URLよりご参加ください。 ※開催の5日前より、順次受講用URLをお送りいたします |
プログラム |
15:00~開会アナウンス 15:02~対談 15:45~皆様からいただいたご質問にお答えいたします 16:00 セミナー終了 |
登壇者紹介
物流ウィークリー
東京本社代表取締役
高田 直樹 様

平成8年 物流産業新聞社に入社。
首都圏を担当エリアとし、東京、埼玉、千葉支局などの支局長を経て、 平成24年4月に東京本社代表取締役に就任。
現在も第一線の記者として物流現場に足を運んでいる。

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
企業情報第二部 次長 菊池 尚人
大手証券会社にて大手中堅の未上場企業の資産運用や富裕層の資産運用コンサルティングに従事。
当社入社後、M&A案件開発、M&Aアドバイザリー業務に従事。
主に、物流・運送業界、飲食・ケータリング業界、建設コンサルタント業界を手掛ける。本セミナーは
終了いたしました。
M&Aキャピタルパートナーズ
株式会社
03-6860-0845
(受付時間 平日10:00~18:00)