お知らせ

1月31日は「生命保険の日」
保険事業経営者に経営者意識調査を実施

2023-01-31

【保険事業経営者104名に調査】
先行き懸念が高まる保険業界
全体の50%がパートナーシップのご提案を受けたことがある

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社(東京都中央区・代表取締役社長 中村悟)は、保険事業の経営者104名に、保険業界の経営戦略に関する経営者意識調査を実施いたしましたので、お知らせいたします。

保険業界の経営者意識調査の意識調査メインテーマ画像
  • 調査概要:保険事業の経営戦略に関する経営者意識調査
  • 調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー®︎」の企画によるインターネット調査
  • 調査期間:2023年1月25日〜同年1月26日
  • 有効回答:保険事業の経営者104名

※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはなりません。

調査結果まとめ

今回は、保険事業の経営者104名に、保険事業の経営戦略に関する経営者意識調査を実施しました。

多くの保険事業者が、新型コロナウイルスの影響により保険事業の営業形態は変えていないことがわかりました。
直近の顧客からの保険相談は、「保障型」が多い傾向にあり、また新規顧客開拓については、お客様経由によるご紹介となりました。
現在の経営課題は、属人性の高いビジネスのため「人材採用」が挙げられ、保険業界における人材不足が垣間見える結果となりました。

保険事業を成長させるためには、「顧客との信頼構築」が欠かせません。
しかし、顧客との信頼構築をするためには、優秀な人材確保が必要となってきます。この課題に、自社内だけで取り組むのではなく、
他社とのパートナーシップを検討してみることで、経営課題解決の糸口が見つかる可能性がありそうです。

主な調査結果

■Q1. 新型コロナウイルス感染症の影響により保険事業の営業形態を変えましたか。

約7割が、新型コロナウイルス感染症の影響による保険事業の営業形態に変更なし

「Q1.新型コロナウイルス感染症の影響により保険事業の営業形態を変えましたか。」(n=104)と質問したところ、「はい」が27.9%、「いいえ」が70.2%という回答となりました。

新型コロナウイルス感染症の影響により保険事業の営業形態を変えましたか。質問回答グラフ

■Q2. 現在の保険事業の主な営業形態を教えてください。

現在の保険事業の主な営業形態、「訪問型」が78.8%

「Q2.現在の保険事業の主な営業形態を教えてください。」(n=104)と質問したところ、「訪問型」が78.8%、「来店型」が7.7%という回答となりました。

現在の保険事業の主な営業形態を教えてください。質問回答グラフ

■Q3. 直近の顧客からご相談を受けるケースの最も多い保険の取り扱い種類について教えてください。

直近の顧客から相談されるケースの最も多い保険、約4割が「保障型」

「Q3.直近の顧客からご相談を受けるケースの最も多い保険の取り扱い種類について教えてください。」(n=104)と質問したところ、「貯蓄型」が20.3%、「保障型」が36.5%という回答となりました。

直近の顧客からご相談を受けるケースの最も多い保険の取り扱い種類について教えてください。質問回答グラフ

■Q4. 直近の新規顧客開拓の主な取り組みについて教えてください。(複数回答)

直近の新規顧客開拓、「ご紹介(お客様経由)」が84.6%で最多

「Q4.直近の新規顧客開拓の主な取り組みについて教えてください。(複数回答)」(n=104)と質問したところ、「ご紹介(お客様経由)」が84.6%、「ご紹介(従業員経由)」が17.3%、「自社HP等によるお問い合わせ」が6.7%という回答となりました。

直近の新規顧客開拓の主な取り組みについて教えてください。質問回答グラフ

■Q5. 会社の経営課題について教えてください。(複数回答)

会社の経営課題、「人材採用」や「人材教育」などの声

「Q5.会社の経営課題について教えてください。(複数回答)」(n=104)と質問したところ、「人材採用」が35.6%、「人材教育」が32.7%、「顧客との関係性構築」が26.9%という回答となりました。

会社の経営課題について教えてください。質問回答グラフ

■Q6. 保険事業を成長させるために、重要になると考えるポイントを教えてください。

保険事業を成長させるための重要ポイント、「顧客との信頼関係構築」が62.5%で最多

「Q6.保険事業を成長させるために、重要になると考えるポイントを教えてください。(複数回答)」(n=104)と質問したところ、「顧客との信頼関係構築」が62.5%、「人材教育」が40.4%、「人材採用」が31.7%という回答となりました。

保険事業を成長させるために、重要になると考えるポイントを教えてください。質問回答グラフ

■Q7. 法改正(生命保険業界のバレンタインショック・少額短期保険の保険金額の経過措置等)、自動車のEV化等の影響で保険業界の先行きに対してはいかがでしょうか。

保険業界の先行きに対して、48.1%が「暗い」と回答

「Q7.法改正(生命保険業界のバレンタインショック・少額短期保険の保険金額の経過措置等)、自動車のEV化等の影響で保険業界の先行きに対してはいかがでしょうか。」(n=104)と質問したところ、「現状維持」が31.7%、「暗い」が48.1%という回答となりました。

保険業界の先行きに対して、48.1%が「暗い」と回答。質問回答グラフ

■Q8. 実際に保険メーカー・取引先・知人の保険代理店等から、パートナーシップのご提案を受けたことがありますか。

半数の保険事業の経営者が、パートナーシップのご提案を受けた経験あり

「Q8.実際に保険メーカー・取引先・知人の保険代理店等から、パートナーシップのご提案を受けたことがありますか。」(n=104)と質問したところ、「はい」が50.0%、「いいえ」が50.0%という回答となりました。

実際に保険メーカー・取引先・知人の保険代理店等から、パートナーシップのご提案を受けたことがありますか。質問回答グラフ

■Q9. 実際にご自身の周りで他社とパートナーシップのご経験された保険事業の経営者はいらっしゃいますか。

54.8%が、周りで他社とパートナーシップの経験をしている保険事業の経営者が「いる」と回答

「Q9.実際にご自身の周りで他社とパートナーシップのご経験された保険事業の経営者はいらっしゃいますか。」(n=104)と質問したところ、「はい」が54.8%、「いいえ」が45.2%という回答となりました。

実際にご自身の周りで他社とパートナーシップのご経験された保険事業の経営者はいらっしゃいますか。質問回答グラフ

■Q10. 仮にパートナーシップをご検討した場合、解決したい経営課題について教えてください。(複数回答)

パートナーシップを検討して解決したい経営課題、約4割が「事業承継に関する課題解決」と回答

「Q10.仮にパートナーシップをご検討した場合、解決したい経営課題について教えてください。(複数回答)」(n=104)と質問したところ、「事業承継に関する課題解決」が39.4%、「人材教育」が27.9%、「販路の拡充」が27.9%という回答となりました。

仮にパートナーシップをご検討した場合、解決したい経営課題について教えてください。質問回答グラフ

【保険業界のM&A事例のご紹介】

“日本産業のさらなる発展成長”のため決断した戦略的M&A

今後さらなる在日外国人の増加を見込むセブン銀行グループは、総合金融サービスのリーディングカンパニーとしてサービスの拡充を目指していました。国内唯一の在日外国人向け保険商品を取り扱うビバビーダメディカルライフがM&A提携先となり、両社が目指す事業の成長と、さらなる経済発展の活路を見出す一歩となりました。

M&Aご成約者事例 #49カバー画像

本リリースに関するお問い合わせ先

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社

営業企画部 広報課 TEL:03-6770-4305 Mail:pr@ma-cp.com

会社概要

M&Aキャピタルパートナーズは、中堅・中小企業の資本承継にお悩みの経営者様に寄りそい
事業承継の選択肢の一つとしてM&A仲介サービスを提案し、実績を積み重ねてまいりました。

私たちが目指している”正しいM&A”とは、創業以来、お客さまのことを一番に考える
“クライアントファーストのM&A”です。

「健全な日本経済の未来を実現するために“正しいM&A”をけん引していく」
これが私たちMACPの社会的存在意義、パーパスです。
会社名 M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
設立 2005年10月
代表者 代表取締役社長 中村 悟
所在地 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー36階
WEBページ https://www.ma-cp.com/