お知らせ
お知らせのイメージ

一社提供番組「THE 事業承継 その灯を消すな!」
第9弾放送決定のお知らせ

2024-11-22

「THE事業承継 その灯を消すな!」

⼤切に育てた事業の灯を次の世代へ!

事業承継の現場に迫るヒューマンドキュメント 第9弾放送決定!

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社(東京都中央区・代表取締役社長 中村悟)は、2024年12月1日(日)午後4時からテレビ東京系列で放映される「THE 事業承継 その灯を消すな!」に番組提供いたします。

事業承継ドキュメント「その灯を消すな!」番組概要


黒字で休廃業する企業は毎年数万件にものぼるといいます。大切に育てた事業の灯(ひ)を次の世代につないでいく方法はないものでしょうか?ここに、事業を第三者に譲ることで存続させ、さらなる成長と発展をめざす人々がいます。オーナーの想い、引き継ぐ者の覚悟など、事業承継にまつわるエピソードを、スタジオトークを交えながら紹介します。


■エキュート品川に日比谷ミッドタウン、商業デザイン界のカリスマが次世代のためにできること

東京恵比寿にオフィスを構える設計事務所。代表は駅ナカやフードコートといった商業施設のデザインを中心にトータルプロデュースまで行う商業デザイン界のカリスマ的存在だ。76歳の今も現役で、次々と新たなプロジェクトを進めているが、クライアントからは先を案ずる声も。悩んだ末にM&Aで譲り先として決めたのは岡山の老舗百貨店「天満屋」グループ。その理由に迫る。

■事業承継でBtoCビジネスを切り拓け!ゴムのものづくり集団の挑戦
北海道夕張にあるゴム製品メーカー。創業当時は道内の炭鉱へコンベアベルトを供給し、過酷な条件下で培われた高い技術力を活かして今日まで様々なゴム製品を生み出してきた。一番のヒットは積雪地帯ならではの「融雪マット」。この製品の販路を拡大するには・・・

■あの事業承継はいま?
事業承継のその後を描く好評企画の第5弾。今回は、エステサロンに事業承継した北海道の託児所のその後に密着。事業承継からおよそ2年。何やら大きな変化があったようで・・・

番組内でご紹介予定のM&A事例

 

番組内にてご紹介予定の「株式会社リックデザイン」様は、弊社にてM&Aのお手伝いをさせていただきました会社様になります。ご成約事例「それぞれの選択」ページでもご紹介しております。

それぞれの選択|株式会社リックデザイン 代表取締役 松本照久様



<番組情報>
  • 【番組名】   「THE 事業承継 その灯を消すな!」
  • 【放送日時】  12月1日(日) 午後4時00分~4時55分
  • 【出演者】   児嶋一哉(アンジャッシュ)、朝日奈央、伊藤暢人
  • 【番組HP】  https://www.tv-tokyo.co.jp/sonohiwokesuna/
  • 【番組twitter】 @ShokeiTx


 

本リリースに関するお問い合わせ先

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社

営業企画部 広報課 TEL:03-6770-4305 Mail:pr@ma-cp.com

会社概要
M&A仲介業界の主要10部門で業界No.1を獲得

M&Aキャピタルパートナーズは、中堅・中小企業の資本承継にお悩みの経営者様に寄りそい
事業承継の選択肢の一つとしてM&A仲介サービスを提案し、実績を積み重ねてまいりました。

私たちが目指している”正しいM&A”とは、創業以来、お客さまのことを一番に考える
“クライアントファーストのM&A”です。

「健全な日本経済の未来を実現するために“正しいM&A”をけん引していく」
これが私たちMACPの社会的存在意義、パーパスです。
会社名 M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
設立 2005年10月
代表者 代表取締役社長 中村 悟
所在地 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー36階
WEBページ https://www.ma-cp.com/

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。