一社提供番組「THE 事業承継 その灯を消すな!」
第3弾放送決定のお知らせ
「THE事業承継 その灯を消すな!」
⼤切に育てた事業の灯を次の世代へ!
事業承継の現場に迫るヒューマンドキュメント 第3弾放送決定!

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社(東京都中央区・代表取締役社⻑ 中村悟)は、2023年6⽉4⽇(⽇)午後4時より、テレビ東京系列で放映される「THE 事業承継 その灯を消すな!」に番組提供いたします。
黒字で休廃業する企業は毎年数万件にものぼるといいます。⼤切に育てた事業の灯(ひ)を次の世代につないでい く⽅法はないものでしょうか?ここに事業を第三者に譲ることで存続させようとする⼈々がいます。オーナーの想 い・引き継ぐ者の覚悟など、事業承継にまつわるエピソードやヒューマンドキュメントを、スタジオトークを交え ながら紹介します。
■伝統を受け継ぐ 京都の新しいバトンの形
世界遺産にも指定されている「東寺」のそばに、夫婦ふたりで営む佃煮店がある。夫妻は⾼齢となり、後継者を探 していたところ、とある親⼦(⺟と娘)が、まわりの応援の声もあり、店を受け継ぐことに。カメラは事業譲渡契 約の瞬間を捉え、伝統を守り発展させようとする⺟娘の挑戦の姿に迫る。
■歴史あるうなぎ店の灯を受け継ぐ 運送会社の覚悟と備え
かつてはうなぎの養殖の街であった三重県津市で、⼀番の⽼舗のうなぎ店。店主は伝統の味を守れる⼈物に店を託 したいと考えていた。そこに名乗りを上げたのが、地元津市で急成⻑している運送会社。⽣まれ育った地域のため 、伝統を守るため、そして運送業界が直⾯している問題解決のため、受け継ぐ覚悟を決めたという。その狙いとは ?
■ビジネス拡⼤期でなぜ? M&Aに猛反対した創業者の⽗と娘社⻑の決断
福岡県でホームセンター向けの⽊材や、DIYで棚や⽊箱のキットを製造・販売している会社がある。創業者の⽗から 会社を譲り受け、ネット通販などでビジネスを拡⼤してきた⼥性社⻑。今後を⾒据え、M&Aを決断するものの、⽗ は猛反対・・・果たして⽗を納得させることができるのか?M&Aに⾄るまでの苦悩を描く。
番組内にてご紹介予定の「織田商事株式会社」様は、弊社にてM&Aのお手伝いをさせていただきました会社様になります。ご成約事例「それぞれの選択」ページでもご紹介しております。

- 【番組名】 「THE 事業承継 その灯を消すな!」
- 【放送日時】 6月4日(日) 午後4時00分~4時55分
- 【出演者】 児嶋一哉(アンジャッシュ)、新井恵理那、伊藤暢人
- 【番組HP】 https://www.tv-tokyo.co.jp/sonohiwokesuna/
- 【番組twitter】 @ShokeiTx
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
営業企画部 広報課 TEL:03-6770-4305 Mail:pr@ma-cp.com

事業承継の選択肢の一つとしてM&A仲介サービスを提案し、実績を積み重ねてまいりました。
私たちが目指している”正しいM&A”とは、創業以来、お客さまのことを一番に考える
“クライアントファーストのM&A”です。
「健全な日本経済の未来を実現するために“正しいM&A”をけん引していく」
これが私たちMACPの社会的存在意義、パーパスです。
会社名 | M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 |
---|---|
設立 | 2005年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 中村 悟 |
所在地 | 東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー36階 |
WEBページ | https://www.ma-cp.com/ |