M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

トクヤマ<4043>、JSRの体外診断用医薬品事業を取得し完全子会社化へ

2025-04-22

トクヤマ<4043>、JSRの体外診断用医薬品事業を取得し完全子会社化へ

トクヤマ<4043>、JSRの体外診断用医薬品事業を取得し完全子会社化へ

株式会社トクヤマ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:横田 浩<4043>)は、2025年4月22日、JSR株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO 社長執行役員:堀 哲朗)が新設するJSR-01株式会社(本社:東京都港区、取締役:伊藤 浩毅)の全株式を取得し、完全子会社化することを決議しました。株式譲渡実行日は2025年10月1日を予定しており、取得価額は820億円です。

本件は、トクヤマの中期経営計画2025における「健康」分野の成長戦略の一環であり、体外診断用医薬品事業および体外診断用医薬品材料事業を取得することで、同分野の中核事業として位置づけられます。これにより、免疫試薬の製品化能力を補完し、開発期間の短縮や基礎技術とのシナジーが期待されます。また、国内外の既存顧客へのクロスセルを通じて、高収益の試薬ビジネスの早期構築を目指します。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。