全日空と東京地下鉄メトロがポイント交換で提携
2007-01-10
全日本空輸と東京地下鉄メトロは、カード事業で提携すると発表。全日空のマイレージサービスと東京地下鉄メトロが3月に発行するクレジットカードで、それぞれ利用に応じてたまるポイントを相互に交換できるようにする。
東京地下鉄メトロは関東私鉄・バスICカード乗車券PASMOの利用開始に合わせて、乗車や買い物の際にポイントがたまる独自のクレジットカードを発行。蓄積したポイントは全日空のマイルと交換して航空券の購入などに利用可能。またポイントをPASMOに入金できるため、航空機でためたマイルで鉄道やバスに乗ることも可能。
また全日空の東京行きの旅行商品に東京地下鉄メトロの2日間乗車券を組み込むなど、営業面でも協力する。航空会社と鉄道会社のカード提携では、全日空が関西私鉄の共通ICカードと、日本航空がJR東日本や東京急行電鉄とそれぞれ提携している。
東京地下鉄メトロは関東私鉄・バスICカード乗車券PASMOの利用開始に合わせて、乗車や買い物の際にポイントがたまる独自のクレジットカードを発行。蓄積したポイントは全日空のマイルと交換して航空券の購入などに利用可能。またポイントをPASMOに入金できるため、航空機でためたマイルで鉄道やバスに乗ることも可能。
また全日空の東京行きの旅行商品に東京地下鉄メトロの2日間乗車券を組み込むなど、営業面でも協力する。航空会社と鉄道会社のカード提携では、全日空が関西私鉄の共通ICカードと、日本航空がJR東日本や東京急行電鉄とそれぞれ提携している。