M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

ホッコク(2906)東洋商事及び東商ニッカ食品のスポンサー内定

2009-10-26
  ホッコク <2906> は、6月15日付の民事再生手続開始決定の発令を受けた東洋商事(東京都)及び同日付の民事再生手続開始決定の発令を受けた東商ニッカ食品(東京)の事業再生を目的として、支援スポンサー企業として監督委員より内定を受け、23日開催の経営会議において、同日付け基本合意書締結を決議した。

  東洋商事グループは、業務用食材業者として、そば、うどん店や一般食堂向けの冷凍食品の製造・卸を手がけ、主要都市に9営業所を置き、大型物流センター等を設置し、業容を拡大してきたが、近年大口取引先との取引解消が重なり、一方事業規模が拡大するなかで、競争激化や値下げ要求などから、低採算を余儀なくされ収益が低調に推移、資金繰りが悪化し、6月15日に民事再生手続開始決定の発令を受けていた。

  ホッコクは、シナジーを見込み、事業の強化に繋がると考え、東洋商事及び東商ニッカ食品の再生支援を決定した。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。