2009-10-26
東芝 <6502> 、仲谷マイクロデバイス(NMD)および米・アムコアテクノロジー社は、09年4月28日の基本合意に基づき、アムコアと東芝がNMDに出資することについて合意し、契約を締結した。 本出資に伴い、NMDは10月31日付でジェイデバイスに社名変更する予定。
東芝は、グループ会社である東芝LSIパッケージソリューション株式会社(TPACS)におけるシステムLSI後工程事業および同技術開発業務をNMDに譲渡するとともに、大分事業所のシステムLSI・メモリ後工程設備、福岡事業所のシステムLSI後工程設備、並びに東芝の大分工場のウエハーテスト設備を、NMDおよびアムコアに譲渡する。
ジェイデバイスは、NMDの低コストオペレーションとアムコアの持つ製造技術力とグローバルな部材調達力およびTPACSのもつ先端技術力をベースにした国内最高水準の後工程サービスを提供し、半導体後工程専業メーカーとして、日本半導体産業全体の後工程プラットフォームになることを目指す。
東芝は、グループ会社である東芝LSIパッケージソリューション株式会社(TPACS)におけるシステムLSI後工程事業および同技術開発業務をNMDに譲渡するとともに、大分事業所のシステムLSI・メモリ後工程設備、福岡事業所のシステムLSI後工程設備、並びに東芝の大分工場のウエハーテスト設備を、NMDおよびアムコアに譲渡する。
ジェイデバイスは、NMDの低コストオペレーションとアムコアの持つ製造技術力とグローバルな部材調達力およびTPACSのもつ先端技術力をベースにした国内最高水準の後工程サービスを提供し、半導体後工程専業メーカーとして、日本半導体産業全体の後工程プラットフォームになることを目指す。