2010-01-08
ワークスアプリケーションズ <4329> は、7日開催の取締役会において、サポートサービス事業を担う子会社を設立し、当該子会社によるセキスイビジネスアソシエイツ(大阪府大阪市)の株式の取得を通じて積水化学グループへの間接部門業務サービスの提供を行うべく、積水化学工業およびオムロン パーソネルとの間で基本合意書を締結することを決議した。4月までに新設子会社ワークスサービス(仮称)を設立し、当社の議決権比率を80.60%以上とする予定だ。
セキスイ社を子会社化することで、間接部門業務のシェアードサービスのノウハウと要員を取り込み、BPO事業を始めとするサポートサービス事業を、将来的には、パッケージソフトウエア開発販売のプロダクト売上事業および保守サービス売上事業とならぶ規模に拡大する方針だ。
セキスイ社を子会社化することで、間接部門業務のシェアードサービスのノウハウと要員を取り込み、BPO事業を始めとするサポートサービス事業を、将来的には、パッケージソフトウエア開発販売のプロダクト売上事業および保守サービス売上事業とならぶ規模に拡大する方針だ。