2010-01-27
東日本旅客鉄道 <9020> は、26日、食品スーパーの紀ノ國屋(東京都渋谷区)グループの株式を取得することで合意した。JR東日本は、首都圏を中心としたエキナカ、駅ビル等の開発を強化しており、紀ノ國屋グループを子会社化することで商材仕入れ、商品化、販売の一貫した流通事業体制を活用し、地域の活性化に資する事業展開が可能になると判断したため。
紀ノ國屋グループは、1910年の創業で、1953年には日本で最初のスーパーマーケットを青山に開店以来、「食のスペシャリティストア」として、生産者ネットワークの強化、徹底した商品品質へのこだわり、時代の変化に先駆ける商品開発を手掛けてきた。紀ノ國屋グループを現株主下で合併した後、合併新会社の発行済株式全てを4月1日にJR東日本が譲受ける。
紀ノ國屋グループは、1910年の創業で、1953年には日本で最初のスーパーマーケットを青山に開店以来、「食のスペシャリティストア」として、生産者ネットワークの強化、徹底した商品品質へのこだわり、時代の変化に先駆ける商品開発を手掛けてきた。紀ノ國屋グループを現株主下で合併した後、合併新会社の発行済株式全てを4月1日にJR東日本が譲受ける。