M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2012-03-21
  ワタミ <7522> は、子会社のワタミ手づくりマーチャンダイジング(東京都大田区)を通じて、きのこのSATO販売(岩手県陸前高田市)が実施する増資の一部を引き受け、4月30日付で40%を出資する。(引受総額400万円)出資に加え、1,600万円の貸付を行う。ワタミの渡邉会長と子会社の門司社長が、同社の役員に就任する。
  
  きのこのSATO販売は、渡邉氏が代表理事を務めるNPO法人主催のプレゼン大会で最優秀賞を受賞している。同社は、昨年3月の東日本大震災により生産施設が壊滅的な被害を受けたが、生産拡大により地域雇用を創出し、いち早い震災復興のモデルとなるべく意欲的に取り組んでいる。ワタミは、同社を資金面のみならず、同社の生産するしいたけ・きくらげをグループ店舗で利用するなど販売面でも全面的に協力していく。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。