2012-03-28
シャープ <6753> とソニー <6758> は、09年7月に締結した大型液晶パネルと液晶モジュールの製造・販売事業に関する合弁契約(11年4月に修正覚書を締結)を更に修正する覚書を、3月28日付で締結した。
合弁会社シャープディスプレイプロダクト(SDP)への、ソニーからの追加出資を行なわないことで合意し、ソニーが保有するSDP株式(出資比率7.04%)の取り扱いを含め、大型液晶パネルと液晶モジュールの合弁事業のあり方や取引関係について、12年9月末を期限に見直しを行う。
シャープは、SDPの保有株式の半分(46.48%)を、筆頭株主となる鴻海精密工業社長の郭台銘氏に660億円で譲渡することで合意しており、シャープがシャープ保有のSDP株式の全部または一部を第三者に譲渡するなどの事由が生じた場合には、ソニーはこの期限を待たずに、シャープに対してソニーの保有するSDP株式の買取を請求することができる。
SDPは、シャープが大阪府堺市に建設した液晶パネル工場を09年7月1日に承継し、同年12月29日に実施した第三者割当増資によりソニーから100億円(出資比率7.04%)の出資を受け、同日付けでシャープとソニーの合弁会社となっていた。その後、ソニーによるSDPへの追加出資について両社で協議を継続していた。
合弁会社シャープディスプレイプロダクト(SDP)への、ソニーからの追加出資を行なわないことで合意し、ソニーが保有するSDP株式(出資比率7.04%)の取り扱いを含め、大型液晶パネルと液晶モジュールの合弁事業のあり方や取引関係について、12年9月末を期限に見直しを行う。
シャープは、SDPの保有株式の半分(46.48%)を、筆頭株主となる鴻海精密工業社長の郭台銘氏に660億円で譲渡することで合意しており、シャープがシャープ保有のSDP株式の全部または一部を第三者に譲渡するなどの事由が生じた場合には、ソニーはこの期限を待たずに、シャープに対してソニーの保有するSDP株式の買取を請求することができる。
SDPは、シャープが大阪府堺市に建設した液晶パネル工場を09年7月1日に承継し、同年12月29日に実施した第三者割当増資によりソニーから100億円(出資比率7.04%)の出資を受け、同日付けでシャープとソニーの合弁会社となっていた。その後、ソニーによるSDPへの追加出資について両社で協議を継続していた。