IMJ(4305)MBOで非公開化1株2.85万円
2012-08-15
アイ・エム・ジェイ(IMJ) <4305> は、マネジメント・バイアウト(MBO)による非公開化を目指す。取締役が代表を務めるビー・ホールディングスがTOBを実施する。IMJの役員会は、TOBへの賛同意見表明と株主への応募推奨を決議している。
買付期間は8月15日から10月10日、買付価格は普通株式1株2.85万円、買付代金は最大3,707百万円となる。第2位株主の博報堂 <2433> は、全保有株式をTOBに応募する。TOB成立を条件に、三井住友銀行 <8316> から29億円の買収ローンを受ける。
抜本的な事業再構築が必要であり、中長期的な観点からの抜本的な事業再構築にかかる機動的な経営戦略の実行と、上場維持コスト削減のため。TOB成立後の合併等により、IMJの株主は、現経営陣と増田氏、CCCのみとなる予定。なお、ビーHDには、CCC代表の増田氏が82.16%を出資している。
買付期間は8月15日から10月10日、買付価格は普通株式1株2.85万円、買付代金は最大3,707百万円となる。第2位株主の博報堂 <2433> は、全保有株式をTOBに応募する。TOB成立を条件に、三井住友銀行 <8316> から29億円の買収ローンを受ける。
抜本的な事業再構築が必要であり、中長期的な観点からの抜本的な事業再構築にかかる機動的な経営戦略の実行と、上場維持コスト削減のため。TOB成立後の合併等により、IMJの株主は、現経営陣と増田氏、CCCのみとなる予定。なお、ビーHDには、CCC代表の増田氏が82.16%を出資している。