M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2012-12-25
  三菱ケミカルホールディングス <4188> は、クオリカプス(奈良県大和郡山市)の全株式を取得し、来年3月を目途に子会社化する。米系投資ファンド大手のカーライル・グループから取得する。買収価額は、ネット有利子負債含め558億円。

  クオリカプスは、1965年の設立、医薬品・健康食品用カプセルや製剤関連機械の開発・製造・販売を日米欧の3拠点を軸に展開するグローバル企業で、11年12月期の売上高176億円、営業利益30億円。2005年にカーライル・グループをスポンサーとするMBOを実施していた。

  世界のカプセル市場の規模は約1,000億円で、年率数%の安定的な成長が見込まれ、うち医薬品用は半分以上を占め、クオリカプは医薬品用カプセル市場で20%超の世界シェアを有する。特に、今後年率10%以上の成長が予想されるセルロース系カプセル市場において、同社は技術・品質の優位性でリーディングカンパニーとしての地位を確立している。
  
  同社が有するグローバルな顧客ネットワークは、医薬品原体。医薬中間体事業など、当社グループの既存ヘルスケアソリューション事業との補完性が高く、双方の事業基盤の強化が期待できると判断した。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。