2014-11-19
神奈川地盤で家電量販中堅のノジマ <7419> は、携帯電話販売代理店5位のITX(港区)の全株式を取得し、2015年3月末を目途に子会社化する。SPCを設立し、国内系投資ファンド大手の日本産業パートナーズ(千代田区)らから全株式を513億円で取得する。ITXの既存ローンの借り換え含めて、LBOを活用して金融機関から買収ローンとして最大850億円を借り入れる。ノジマのコンサルティング営業力とITXの店舗網のシナジーを発揮し、国内最大規模の携帯販売代理店を目指す。
国内携帯販売代理店事業の販売台数は約4,300万台、スマートフォンの普及により市場規模は約2.4兆円規模に成長している。ノジマとITXのショップ数は両社合計で661店舗、関東甲信越エリアで241店舗と、光通信 <9435> 、ティーガイア <3738> につづく3位の店舗網となる。ITXの14年3月期の売上高257,346百万円、営業利益7,250百万円。
国内携帯販売代理店事業の販売台数は約4,300万台、スマートフォンの普及により市場規模は約2.4兆円規模に成長している。ノジマとITXのショップ数は両社合計で661店舗、関東甲信越エリアで241店舗と、光通信 <9435> 、ティーガイア <3738> につづく3位の店舗網となる。ITXの14年3月期の売上高257,346百万円、営業利益7,250百万円。