2014-12-12
日本電産 <6594> は、ドイツ子会社を通じて、欧州市場でトップクラスのシェアを有する車載用ポンプメーカーで、ウォーターポンプやオイルポンプ、モジュールポンプの開発・製造・販売を展開するゲレーテ・ウント・プンペンバウ(
GPM社)の全持分を来年2月をめどに取得する。自動車の電動化トレンドの下、電動ポンプのパワーパック化の強化を図る。
日本電産は、2006年12月に仏ヴァレオ社の車載用モーター事業の買収以降、12年12月の中国ブラシ付EPSモータメーカーである江蘇凱宇汽車電器、14年1月の三菱マテリアルシーエムアイ、同年3月のホンダエレシスのM&Aにより、車載事業を重点に強化している。
GPM社)の全持分を来年2月をめどに取得する。自動車の電動化トレンドの下、電動ポンプのパワーパック化の強化を図る。
日本電産は、2006年12月に仏ヴァレオ社の車載用モーター事業の買収以降、12年12月の中国ブラシ付EPSモータメーカーである江蘇凱宇汽車電器、14年1月の三菱マテリアルシーエムアイ、同年3月のホンダエレシスのM&Aにより、車載事業を重点に強化している。