M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

伊藤園は株式36%取得でタリーズコーヒーを傘下にする

2006-10-25
伊藤園は24日、コーヒーチェーン「タリーズコーヒー」を展開するフードエックス・グローブ(東京)の発行済み株式36.4%を取得し、筆頭株主になると発表した。取得金額は48億600万円。外食事業に参入するとともに、来年には「タリーズコーヒー」ブランドのチルド(冷蔵)コーヒーを発売し、出遅れたコーヒー飲料部門で巻き返す。

 伊藤園は24日までにフードエックス・グローブの松田社長から株式4%を取得。フードエックス・グローブ株主のエーシーキャピタル(東京)が保有する約32%も25日に買い取り、持ち分法適用会社とする。松田社長は続投する。

 缶コーヒー市場は横ばいが続くが、チルドコーヒー市場は急成長しており、サントリーが米スターバックスと提携して販売したチルドコーヒー「スターバックス ディスカバリーズ」は大ヒット。伊藤園は同じコーヒーチェーンとして知名度がある「タリーズコーヒー」ブランドのチルドコーヒーを発売することで新規需要を取り込む。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。