2009-05-14
フジ・メディア・ホールディングス <4676> 及び100%子会社のフジ・メディア・サービス(公開買付者)は、14日開催の各社取締役会において、フジ・メディア・サービスが、セシール(対象者) <9937> 株式の公開買付けを実施することを決議した。
公開買付者は、対象者の筆頭株主である株式会社LDHとの間で、LDH所有の32.29%の全部について本公開買付けに応募し、かつ、LDHの完全子会社のアジア物産所有の23.92%の全部について本公開買付けに応募することで合意している。
買付予定数の下限を、LDH及びアジア物産が所有している56.21%としており、上限は設定していない。買付け等の期間は、5月15日から7月1日までの34営業日を予定、買付価格は1株180円で、13日までの過去6ヶ月間の対象者株式の終値の平均株価に対して約37%、過去3ヶ月平均株価に対して約19%のプレミアムとなる。
フジ・メディア・ホールディングスは、対象者との間で、14日付で対象者の本公開買付けへの賛同表明等の合意書を締結しており、本公開買付けが成立した場合、フジ・メディア・ホールディングスの間接子会社でテレビ・カタログ通販のディノスとの合併を視野に入れ、双方の強みやブランドを活用した事業展開により収益性と企業価値の向上を目指す。
公開買付者は、対象者の筆頭株主である株式会社LDHとの間で、LDH所有の32.29%の全部について本公開買付けに応募し、かつ、LDHの完全子会社のアジア物産所有の23.92%の全部について本公開買付けに応募することで合意している。
買付予定数の下限を、LDH及びアジア物産が所有している56.21%としており、上限は設定していない。買付け等の期間は、5月15日から7月1日までの34営業日を予定、買付価格は1株180円で、13日までの過去6ヶ月間の対象者株式の終値の平均株価に対して約37%、過去3ヶ月平均株価に対して約19%のプレミアムとなる。
フジ・メディア・ホールディングスは、対象者との間で、14日付で対象者の本公開買付けへの賛同表明等の合意書を締結しており、本公開買付けが成立した場合、フジ・メディア・ホールディングスの間接子会社でテレビ・カタログ通販のディノスとの合併を視野に入れ、双方の強みやブランドを活用した事業展開により収益性と企業価値の向上を目指す。