2018-04-24
ツルハホールディングス<3391>は、ビー・アンド・ディーホールディングスとその完全子会社のビー・アンド・ディーの全株式を取得し、子会社化することを発表した。株式取得予定日は2018年5月22日、取得価額は非公開。
ビー・アンド・ディーグループは、愛知県名古屋市、春日井市を衷心にドラッグストアと調剤薬局65店舗(うち、調剤薬局14店舗)を展開する会社。ビー・アンド・ディーホールディングスの子会社のビー・アンド・ディーの17年5月期の売上高は265億7000万円、経常利益は1400万円、総資産は99億1700万円だった。
ツルハホールディングスはビー・アンド・ディーホールディングスの株式を取得することにより、中部地区のドミナントの強化を図るとともに、スケールメリットを活かした共同仕入やシステムの共有、出店コストの低減といった施策を推進し、相互のノウハウや人材など経営資源を共有するなど、ドラッグストア事業と調剤事業で両社の相乗効果の発揮を目指す。
ビー・アンド・ディーグループは、愛知県名古屋市、春日井市を衷心にドラッグストアと調剤薬局65店舗(うち、調剤薬局14店舗)を展開する会社。ビー・アンド・ディーホールディングスの子会社のビー・アンド・ディーの17年5月期の売上高は265億7000万円、経常利益は1400万円、総資産は99億1700万円だった。
ツルハホールディングスはビー・アンド・ディーホールディングスの株式を取得することにより、中部地区のドミナントの強化を図るとともに、スケールメリットを活かした共同仕入やシステムの共有、出店コストの低減といった施策を推進し、相互のノウハウや人材など経営資源を共有するなど、ドラッグストア事業と調剤事業で両社の相乗効果の発揮を目指す。