M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2019-04-02
株式会社TSUTAYAは、株式会社旭屋書店および株式会社東京旭屋書店の両社の株式を取得し、2019年4月1日付で子会社化したことを発表した。

「旭屋書店」は、JR大阪駅前に創業以降、大阪・東京・香港などにも拠点をおき、ナショナルチェーンとして、駅ターミナルへの出店など積極的な展開を続けており、現在、国内13店舗、海外1店舗を展開している。


70年以上の歴史を持つ老舗書店である旭屋書店が、TSUTAYAの子会社となることで、これまで培われた書店運営のノウハウや豊かな人材を活かし、TSUTAYA独自のデータベース・マーケティングや企画力、CCCグループのリソース・知的資本と掛け合わせることで、価値ある新しいライフスタイル提案型の書店づくりを加速させ、お客様と良質な作品との出会いを創出していくことを目指す。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。