M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2019-04-26
小田急電鉄株式会社は、同社の子会社である江ノ島電鉄株式会社との間で株式交換を実施し、完全子会社とすることを発表した。

小田急グループでは、沿線観光地の活性化や訪日外国人旅行者向け施策の推進など、さまざまな取り組みを進めている。特に江の島・鎌倉エリアは、都心からのアクセスや観光資源に恵まれた観光地として、箱根と並び小田急グループの取り組みにおける重要な拠点としている。
一方、江ノ島電鉄は、鉄道事業、自動車事業、不動産事業等を運営し、地域の利便性向上に寄与してきた。近年では、レジャー・サービス事業において、さまざまな施策を実施することで通年での集客に成功。エリアの活性化にも貢献している。

今後の少子高齢化による人口減少や人手不足の問題が深刻化していくことも踏まえ、江ノ島電鉄の成長を確実なものとしていくため、江ノ島電鉄が小田急電鉄の鉄道事業、不動産開発やまちづくり、技術革新等に係る知見やネットワークを活用していく必要があると判断。自動車事業における運転士不足への対応を見据えた自動運転技術に関する連携、不動産事業における老朽化物件への対応、レジャー・サービス事業における江の島・鎌倉エリアの宿泊施設も含めた観光拠点の 開発等に取り組み、江ノ島電鉄および江の島・鎌倉エリアの持続的な成長を図る とともに、グループの企業価値向上を図っていく。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。