M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2019-05-16
伊藤忠ロジスティクス株式会社は、中国で医薬品の卸事業・ドラッグストア事業を展開している泉源堂へ資本参加することを発表した。

泉源堂は中国内陸部の主要都市である成都・重慶を中心に、ドラッグストア約200店舗を出店。ネット事業も展開し、アリババグループの天猫でのW11医薬品分野における販売実績2位を記録するなど、EC 事業を中心に成長著しい企業である。また店舗に置かれた情報端末で医師によるオンライン診察、処方箋の取得から薬剤師のチ ェックも全てオンラインで行い、宅配や店舗での処方薬の受取りまでを可能とする「ネットとリアルの融合戦略(ニューリテール事業)」を積極的に取り入れ、中国政府商務部から「国家電子商務示範企業」に指定されている。2020年までに北京・上海・広州を中心とした中国主要都市へ進出、約1000 店舗のネットワークを構築する計画をしており、泉源堂では医薬品関連における事業戦略を進める際に、中国国内での高品質な物流機能が必要とされていた。

伊藤忠ロジスティクスは、日本国内において医薬品関連の物流事業を展開し、国内有数の規模を有している。翌日配送や物流センターでの保管中はもちろ ん、卸やドラッグストアのセンター、薬局・薬店までの配送中の温度管理など、高品質な医薬品物流サービスを提供してきた。海外においても中国、インドネシア、インドで医薬品関連の物流を手掛けており、この物流サービスを泉源堂のドラッ グストア事業、EC 事業に提供。ネットワークを活用し、物流分野での提携のみならず、日本国内メーカーの医薬品・化粧品・ 健康食品などの中国への提供・紹介等も積極的に進めていく方針とのこと。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。