M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2019-09-27
株式会社プロネクサスは、Web制作会社の株式会社レインボー・ジャパンの全株式を取得し、子会社化することを発表した。

プロネクサス社は、事業領域の拡張と成長分野 のさらなる強化を進めており、なかでもWebサイトの制作・運用は大きな成長分野であり、2013年11月には株式会社ミツエーリンクスを持分法適用関連会社化するなど、体制強化を図ってきた。2014年3月期には約8億円であったWeb関連製品・サービスの売上高は、2019年3月期には2倍以上の約17億円にまで成長した。今後もディスクロージャー・IR分野における Webサイトのニーズは引き続き拡大が見込まれ、現状のリソースでは対応しきれなくなることが想定される。さらなる受注増とニーズの多様化に対応できる社内基盤を構築することが急務となっていた。今回買収したレインボー・ジャパンは、大手企業を中心に豊富な実績と経験を有するWeb制作会社であり、「集客」「問い合わせ数の向上」「ブランディング」「業務効率化」などの課題に対し、分析、企画戦略、設計、デザインまで一貫した制作体制を有している。コーポレートサイトのリニューアルから、キャンペーンサイト、ECサイトの構築、運用、CMS導入、コンサルティングサービスなど幅広く提供している企業である。

プロネクサス社は、Webビジネスの継続的な成長を支える制作基盤をグループ内に得ることになり、またレインボー・ジャパンも、これまでの独自の営業活動に加えて、プロネクサス社の顧客基盤と営業力を活かした受注が期待できることから、両社にとって高いシナジーを生むものと考えて、今回の買収に至ったとしている。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。