M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2020-07-16
テルモ株式会社は、オランダ医療系スタートアップのクイレム・メディカル社を買収することに合意したことを発表した。テルモはクイレム・メディカル社株式の19.9%を保有しているため、80.1%を同社創業者などから取得し100%子会社とする。

クイレム・メディカル社は、放射線放出ビーズ「QuiremSpheres」(クイレムスフィア)などを開発・生産する企業である。
放射線放出ビーズは、カテーテルを通して肝動脈に運ばれ、放射線でがん細胞を攻撃するものであり、治療の対象は、外科的に切除が難しい進行期から終末期の肝がんである。テルモは、2015年に同社に出資し、これらの製品のグローバルでの独占販売権を取得している。

カテーテルがん治療はグローバルで10億米国ドル以上の市場規模があり、年平均7%で成長しているが、放射線放出ビーズは、今後もこの成長を牽引することが見込まれている。

テルモは、肝がんに対するカテーテル治療の領域で、放射線放出ビーズ以外にも、自社のマイクロカテーテル「Progreat」、塞栓用ビーズ「HydroPearl」、薬剤溶出型ビーズ「LifePearl」、生分解性薬剤溶出型ビーズ「BioPearl」などを展開し、存在感を高めていき、今後、生産体制や臨床開発機能などを強化するとともに、製品展開を欧州からグローバルに拡大することを目指すとしている。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。