M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2020-07-29

東京ガス株式会社100%出資子会社の東京ガスアメリカ社は、米国テキサス州のガス開発・生産事業会社キャッスルトン・リソーシズ社が、米国ルイジアナ州で新たなガス田権益を取得するにあたり、出資比率を46%から70%超に引き上げ子会社化することを発表した。

なお、東京ガスが、米国シェールガス事業のオペレータを子会社化することは初めてとなり、子会社化の完了は、8月14日を予定している。また、子会社化にともないキャッスルトン・リソーシズ社の社名を2021年3月下旬までに「TG Natural Resources LLC」に改称するとのこと。

東京ガスグループは、グループ経営ビジョン「Compass 2030」において、海外展開を通じて海外における利益を2030年までに3倍規模に拡大することを掲げており、北米での事業基盤の拡大に向けて投資を継続していくとしている。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。