M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

センコーグループHD(9069)、総合卸売・小売事業の寺内を買収

2021-01-21
センコーグループホールディングス株式会社は、総合卸売・小売事業を行う寺内株式会社の全株式を取得し、2020年11月30日にグループ化した。

寺内は、個人会員100万人を有する会員制の卸売・小売業の老舗企業で、仕入れ先は大手メーカーなど約1500社との取引があり、
主に服飾雑貨、ブランド品、衣料品、日用雑貨、バラエティ雑貨、化粧品や食品などを幅広く販売している。

センコーグループホールディングスは、寺内のグループ化で、寺内の会員に対してライフサポート事業が手掛ける老人ホームや介護、保育などのサービスを提供、寺内の扱う豊富な商品をセンコーグループ従業員や顧客に対して提供することなど、多様なシナジーを生み出していくとしている。
また、寺内は、センコーグループの持つ物流ノウハウを活用して事業の効率化や新たなサービスの開発などに繋げていくとしている。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。