M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

栗林商船(9171)、青果物卸の北千生氣を買収

2021-07-20
栗林商船株式会社は、令和3年7月20日開催の取締役会において、北千生氣株式会社の株式を取得し、子会社化することを決議した。

栗林商船は、海上運送業を主たる事業とする内航船社であり、グループの連携により港湾荷役・陸上運送等も手掛け、全国海陸一貫での輸送サービスを提供してきた。
今回子会社化する北千生氣は、北海道空知郡中富良野町で人参、玉葱を中心に集荷販売する青果物卸売業。
北千生氣は、地域の生産者の皆様が生産された良質で安全な農産物を全国各地の中央・地方卸売市場、青果物卸売業者へ販売している。

本株式取得により、栗林商船の顧客基盤や物流網と北千生氣の仕入と販売に関するネットワークの組み合わせによる事業シナジーの実現を見込んでいるとしている。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。