M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2021-08-10
ロート製薬株式会社とカフェ・カンパニー株式会社はお互いの強みを生かし、より多くのお客様の「食」を通じた心と身体の健康的な生活に貢献するため、資本業務提携を行った。

ロート製薬株式会社は2030年に向けたグループの総合経営ビジョン「Connect for Well-being」を掲げ、一人ひとりが身体も心もイキイキと過ごせるように、健康を軸にさまざまアプローチでの取り組みを行っている。ロート製薬株式会社はこれまでも、機能性の食品・サプリメントの製造販売に加えて、奈良県や沖縄県においては農畜産物の生産など食の一次産業に取り組み、グランフロント大阪でのロート製薬直営レストラン&デリカフェ“旬穀旬菜”においては、カラダの源を造る「食」をお客様に提供し、毎日の「元気」をサポートしてきた。

カフェ・カンパニーは、2001年の創業より「C.A.F.E. = Community Access For Everyone(食を通じたコミュニティの創造)」という企業理念を実現すべく、「WIRED CAFE」を中心に路面や商業施設内の飲食店、サービスエリア、ホテルなど、日本国内外において延べ100店舗以上を企画・運営してきた。20周年を迎えた2021年を機に、創業以来変わらない企業理念のもと、今後の人類にとって必要不可欠な「食」を通じた多様でサステナブルな社会の実現を目指し、「Eating Design Company」として「イートテック」を推進している。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。