M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

三菱HCキャピタル(8593)が、米国の水素航空機関連企業Universal Hydrogen Co.に出資

2021-10-15
三菱HCキャピタル株式会社は、米国カリフォルニア州にて水素航空機用の水素貯蔵カプセルおよび水素発動機(パワートレイン)の開発を手掛けるベンチャー企業 Universal Hydrogen Co.(以下、UH2 社)に出資した。またあわせて、UH2 社と水素バリューチェーン構築に向けた協業の覚書も締結した。

近年、グローバルに気候変動問題が深刻化する中、世界全体の二酸化炭素(CO2)排出量の約3%を占める航空業界においても、その温暖化対策などが求められており、そこで、国際民間航空機関(ICAO)や国際航空運送協会(IATA)では、国際的な合意目標を掲げ、脱炭素化の実現に取り組んでいる。そして現在、その一環として、電動航空機や水素航空機の開発・実用化、バイオジェット燃料、合成燃料をはじめとする持続可能な航空燃料の導入などの動きが加速して いる。

今回の出資を通じて、航空業界における環境負荷の低減、ならびに同業界の持続的な成長に貢献していくとともに、協業により水素ビジネスの知見を深めることで、将来的には貯蔵、輸送、生産・充填設備、クリーン電力の供給などを含む 水素バリューチェーンへの参画・支援を図っていく。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。