M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

プリマハム(2281)が、食肉通販サイト「ミートガイ」運営会社を傘下に持つティーエムジーを買収

2021-12-27
プリマハム株式会社は、ティーエムジー株式会社(以下「TMG」)の発行済株式の全てを、プライベート・エクイティファンドのネクスト・キャピタル・パートナーズ株式会社が管理する投資ビークルであるネクスト・キャピタル・パートナーズⅡ投資事業有限責任組合、及びその共同投資家であるKojimachi Opportunities Fund, LP及びHanzomon Opportunities Fund, LPより取得したことを発表した。

今回子会社化するTMGの完全子会社であるティーエムジーインターナショナル株式会社(以下「TMGI」)は、食肉通販サイト「ミートガイ」の運営及び食肉の加工・販売を手掛ける企業であり、自社ECサイトの他、主要ECプラットフォームでも販売チャネルを有しており、主に一般消費者向けの食肉専門EC事業を展開している。
プリマハムは、経営の基本方針の一つとして「既存事業の領域拡大及び収益基盤の更なる強化」を掲げており、その施策の一つとして「精肉・食肉加工品におけるD2C 事業への本格参入」を進めている。TMGIは、今後成長が加速する食肉EC市場にて高い知名度、強い顧客基盤、幅広い販売チャネルを有しており、TMGIをグループに迎え入れ、コロナ禍を経たニューノーマルの生活様式にいち早く対応し、成長性の高い食肉EC市場へ本格進出することが、成長戦略の推進に繋がると考え、本株式取得に至った。

本株式取得後も、TMGIの強みである自社ECサイト及び多数の主要ECプラットフォームを通じた食肉加工製品の製造・販売を継続していく。加えて、TMGIのノウハウを生かして、プリマハムのD2C事業の一層の拡大を図り、更なる成長と事業の強化に努めていく。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。