M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

テノHD(7037)が、大阪府内で介護施設を運営するフォルテを買収

2022-01-21
株式会社テノ・ホールディングスは、株式会社フォルテの株式を取得し、子会社化することについて決議したことを発表した。

テノ・ホールディングスグループは、経営理念の一つに「私たちは、女性のライフステージを応援します。」を掲げ、社会が変化 する中で、“女性”が育児をしても、家事をしても、介護をしてもなお、働き続けるためには、「いったい何が必要なのか」を基本に様々なニーズに応えるべく事業展開を行っている。
また、女性のライフステージ を取り巻く多様な社会ニーズに対応すべくグループの事業ドメイン(育児・家事・介護)に沿った新規事業開発を重要な成長戦略の一つと位置付けている。
このような方針の基、2019年12月に事業譲受による介護事業(デイサービス)への新規参入を行っており、今回は、介護事業(高齢者向け住宅の運営事業)における更なる事業拡大を目的に実施するものである。
また、本件はグループの長期ビジョン「tenoVISION2030」の実現に向けた取り組みの一環でもあり、グループの中長期的な企業価値向上に寄与するものと判断している。
株式会社フォルテは、関わる全ての人の、人生の「豊」に寄与するという企業理念のもと大阪府内に介護施設 を4施設運営しており、施設の利用者一人一人のニーズに応えることを積み重ね、選ばれる施設を実現している。
株式会社フォルテがテノ・ホールディングスグループに加わることで、介護事業のサービスラインアップの拡充を図ることができ、グループの介護事業の成長に資するものと期待し、株式を取得し子会社化することを決定した。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。