M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、独立系ゲーム開発会社の米Bungie社を買収

2022-02-01
Sony Interactive Entertainment LLC(ソニー・インタラクティブエンタテインメント、以下、SIE) は、世界有数の独立系ゲーム開発会社でありSIEの長年のパートナーであるBungie, Inc.(バンジー、 以下、Bungie)の買収について、確定契約を締結したことを発表した。

Bungieは、『Halo』や『Destiny』など、ゲーム業界で最も高い評価を得ているいくつかのゲームシリーズの開発会社であり、本買収により、SIEは、Bungieが有する世界屈指のライブゲームサービスへのアプローチと技術的専門性へのアクセスが可能となり、数十億人のプレイヤーにつながるというSIEのビジョンをさらに推進する。
Bungieは引き続き独立したスタジオとして運営され、独自のパブリッシングにより、プラットフォームを問わず、プレイヤーにゲームタイトルを提供する。
そして、人と一緒にゲームを楽しみたいというユーザーの動機に近づくことで、 何百万人ものユーザーが集う世界を創造し続けていく。
SIEのPurposeである『クリエイティビ ティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす』ために、ソニーグループの多様で強力なエンタテ イメント事業と技術を活かして、Bungieの更なる進化とプラットフォームやメディアを問わないアイコニックな世界を創造する力を強力に後押ししていく。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。