M&Aニュース
シスメックス(6869)が、スウェーデンの薬剤感受性に関する体外診断用製品開発のAstrego社に追加出資し完全子会社化
2022-05-06
シスメックス株式会社は、Astrego Diagnostics ABの株式を追加取得し、完全子会社とし、同日付で社名を Sysmex Astrego AB に変更したことを発表した。
Astrego は、ナノメートルからマイクロメートル単位で加工した微細な流路により、液体中に複数存在する細菌を個別に捕捉し、微細流路内で単方向に菌を培養することで迅速な薬剤感受性検査を可能とする、独自のマイクロ流体技術を保有し、尿検体を対象とした迅速な薬剤感受性検査の開発を行っていた。
シスメックスは、Astrego の迅速薬剤感受性検査の製品化を目的として、2020 年に Astrego の株式を 24.99%保有し、共同で製品開発に取り組んでおり、2022 年 3 月 23 日に欧州の体外診断用医療機器指令(CE-IVDD)の自己宣言を完了した。
両社はさらなる診断技術の開発に取り組むとともに、薬剤耐性菌の発生を低減させる AMR 対策や抗菌薬の適正使用による患者さんの QOL 向上・医療の効率化などの医療課題解決に貢献していく。
Astrego は、ナノメートルからマイクロメートル単位で加工した微細な流路により、液体中に複数存在する細菌を個別に捕捉し、微細流路内で単方向に菌を培養することで迅速な薬剤感受性検査を可能とする、独自のマイクロ流体技術を保有し、尿検体を対象とした迅速な薬剤感受性検査の開発を行っていた。
シスメックスは、Astrego の迅速薬剤感受性検査の製品化を目的として、2020 年に Astrego の株式を 24.99%保有し、共同で製品開発に取り組んでおり、2022 年 3 月 23 日に欧州の体外診断用医療機器指令(CE-IVDD)の自己宣言を完了した。
両社はさらなる診断技術の開発に取り組むとともに、薬剤耐性菌の発生を低減させる AMR 対策や抗菌薬の適正使用による患者さんの QOL 向上・医療の効率化などの医療課題解決に貢献していく。
関連業界の
M&Aニュース
最新記事
M&Aニュース
最新記事
-
2023-08-01
-
2023-07-05
-
2023-06-15
-
2023-06-08
-
2023-06-06
M&Aキャピタル
パートナーズが
選ばれる理由
私たちには、オーナー経営者様の
決心にこたえられる理由があります