M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

オージックG(6168)が、富山県滑川市で自動車部品切削加工の広進工業を買収

2022-06-14
オージックグループ株式会社の連結子会社である株式会社オージックは、取締役会において広進工業株式会社の 70.0%の株式を株主9名より取得し、子会社化することを決議した。

広進工業株式会社は、富山県滑川市に本社・工場を置き、自動車部品切削加工を、約 60 年という長きにわたり運営してきた会社である。
一方、オージックグループは、金属部品加工事業を主力事業として展開している。
グ ループにおいては、成長戦略として、中小企業連合を標榜し、事業承継にお困りで、 安定経営にかける中小企業との戦略的提携を継続的に検討している。
今般、広進工業を連結子会社とすることで、グループの金属部品加工事業における業容拡大が期待できることから株式を取得することとした。
広進工業の強みを活かしながら、グループの経営管理ノウハウの共有と支援体制を構築し、両社のより一層の成長を目指していく。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。