M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

第一生命HD(8750)が、ニュージーランドの生命保険グループのパートナーズライフ社を買収

2022-08-12
第一生命ホールディングス株式会社 (代表取締役社長:稲垣 精二)は、傘下の中間持株会社である第一生命インターナショナルホールディングス合同会社(所在地:東京都 千代田区有楽町1-13-1、業務執行社員:第一生命インターナショナル株式会社、事業内容:日本国外において保険業を行う会社の経営管理及び関連業務、資本金:500万円。以下、「中間持株会社」)を通じ、ニュージーランドの生命保険グループの持株会社であるPartners Group Holdings Limited (以下、「パ ートナーズライフ社」)を買収すること(以下、「本件買収」)について、パートナーズライフ社の株主 と合意し、株式売買契約を締結することを決定した。

第一生命ホールディングスは2021-23年度中期経営計画「Re-connect 2023」(以下、「現中計」)において、グループ戦略とし て「資本循環経営」を掲げ、資本コストを上回る資本効率の中期的な実現に向けて取り組んでいる。
資本コストの低減に向けては、市場リスクの削減をはじめとするリスクプロファイルの変革を通じ、株価の市場感応度を下げることを取組みの軸に据え、他方、資本効率の向上に向けては、既存事業の効 率向上や新規事業展開によるビジネスの「深化」を図るとともに、デジタル技術等の新たな組織能力獲得 に向けた「探索」にも取り組む“両利きの経営”を推進している。海外事業戦略においても、地理的・成長段階別に分散の効いた事業ポートフォリオ運営を推進する中 で、パートナーズライフ社のビジネスモデルの特徴である高資本効率、保険リスク中心、優れたテクノロジーといった点が戦略に合致し、その持続的成長基盤を更に強固なものにしていく考えだ。




M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。