M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2022-09-28

株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:木村 弘毅、以下ミクシィ)は、フォトウエディング事業・アニバーサリーフォト事業等を行う株式会社デコルテ・ホールディングス(兵庫県芦屋市、代表取締役社長:小林 健一郎、以下デコルテ社)と資本業務提携契約を締結した。


 

資本業務提携の理由

 デコルテ社はフォトウエディングとアニバーサリーフォトを展開するスタジオ事業を主力事業とし、全国に26店舗を展開するフォトウエディングにおける国内No.1のプレイヤーである。また、フォトウエディングで培った高水準の技術へのこだわり、顧客の思い出に残る撮影体験を提供するサービススキル、人材育成のノウハウ等を活用し、子どもを中心とした家族にアニバーサリーフォトサービスを提供する「HAPISTA」や成人式写真の「NALU」などを展開し、大きく業績を伸ばしてきた。

 ミクシィのライフスタイルセグメントでは、「家族アルバム みてね」や当社連結子会社スフィダンテ社の「OKURU」等の事業において、子どもの写真・動画共有や、フォトプリント・フォトギフトなどのサービスを運営しております。今回のデコルテ社との資本業務提携により、これらのサービスとのシナジーを生み更なる業績拡大を狙う。


資本提携の概要

 今後ミクシィは、投資事業有限責任組合キャス・キャピタル・ファンド六号が保有するデコルテ社の株式1,685,400株のうち、1,532,400株(2022年9月28日時点の発行済株式総数に対する比率27.03%)を、18.6億円にて市場外の相対取引により取得し、デコルテ社は当社の持分法適用会社となる予定である。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。