M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

仕出し事業展開のミライトリンク、「四季の味 なかたに」運営の上市魚市場を買収

2022-10-24
【地方の事業承継・買い物弱者問題を解決】
株式会社ミライトリンクが有限会社上市魚市場の全株式を取得。寿司・割烹甚八 吉野店として再出発。

仕出し事業を展開する株式会社ミライトリンク(奈良県奈良市、代表取締役:中本和昭)は、「四季の味 なかたに」を運営する有限会社上市魚市場(奈良県吉野郡吉野町、代表取締役:中谷義輝)の全株式を取得しました。今後は新たな“寿司・割烹甚八グループ”として、これまで両社が培ってきた経験や知識ノウハウ、経営基盤を結集し、競争力の強化に向けたシナジー効果の最大化と早期実現に取り組む。


取得の背景

株式会社ミライトリンクは「フードビジネスの手法で人に纏わる社会課題を解決する!」をミッションとしている。
2025年問題に関連し、日本の社会課題として後継者・事業承継問題をあげられることが多くあるが、その現象は地方になるほど顕著だ。
理由のひとつに、地方になればなる程ビジネスとして成立させることが難しいため事業が小規模化しやすく、銀行の紹介やM&Aプラットフォームのサービス対象外となりやすいことが挙げられる。

そこで、弊社は令和3年4月1日に発足した「奈良県事業承継・引継ぎ支援センター(受託機関:奈良商工会議所)」に登録、今回の取得に繋がった。
また、都市部ではコロナ禍でフードデリバリー業が盛り上がりを見せる一方、地方ではそうではなく、格差は広がる一方である。地方には、ご高齢の方が多く住んでおり買い物に出かけることにも苦労していることが状況だ。
今後はミライトリンクの強みである「和食職人が作る本格料理をご注文から1時間でお届けする」サービスで、このあたりの課題解決に貢献していくことを目的としている。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。