発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」開発のDAIZ、20億円の資金調達を実施
発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・製造するスタートアップであるDAIZ株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役社長:井出 剛、以下「DAIZ」)は、官民ファンドの株式会社海外需要開拓支援機構(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO 兼 COO:川﨑 憲一、以下「クールジャパン機構」)から20億円の資金を調達した。今回の資金調達により、累計調達額は88億円となる。
クールジャパン機構からの資金調達の概要
2022年8月、政府は国内の中小・中堅企業の海外進出を支援するため、「海外ビジネス投資支援室」を内閣官房に設置し、日本の成長力を強化する観点から日本企業の海外展開支援を強化している。
官民ファンドであるクールジャパン機構は、海外で高い評価を得るポテンシャルのある商品・サービスの海外需要を拡大する事業を創出するべく、民間ではできないようなリスクが高く、政策的意義が高い案件に積極的に投資することにより、日本の魅力・ブランドを世界に伝え、中長期的な目線で様々な波及効果を生んで行くことを目指す。
一方、熊本発のフードテックベンチャーであるDAIZは、独自の発芽手法「落合式ハイプレッシャー法」をコア技術とし、環境負荷の小さい次世代植物肉「ミラクルミート」を生み出しました。DAIZは、国内大手企業とパートナーシップを組み、「ミラクルミート」の美味しさの向上を追求すると同時に販路拡大を図り、植物肉を新たなお肉のカテゴリーとする食文化の啓蒙に努めている。
さらに、DAIZは2021年5月に米国・ボストンに子会社・DAIZ USA Inc.を設立し、北米市場のマーケティング・営業活動及び研究開発を行なっています。また、アジア圏においては、2022年春にタイに向けて「ミラクルミート」を出荷し、現地企業による商品化・販売が開始されるなど、国内市場のみならず海外市場へ進出し、日本発の植物肉「ミラクルミート」の販路拡大を行う。
今般のクールジャパン機構との取り組みは、DAIZの海外展開をさらに加速させている。調達した20億円の資金は、海外展開の推進に関わる研究開発・マーケティング・生産体制の強化・それらに必要な人材採用などに充てる予定だ。DAIZは、グローバルに向けて、発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を普及させることを通じて、サステナブルな食文化を啓蒙し、持続可能な社会の実現を目指していく。