M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

アシックス(7936)が、欧州でレース登録プラットフォーム提供の仏ニューコ(njuko)を買収

2022-11-22

 株式会社アシックス(以下、「アシックス」)は、2欧州を中心にレース登録プラットフォームサービスを提供する企業である「njuko SAS(ニューコ)」(以下、「njuko」)(所在地:フランス)の発行済株式の全てを取得し、同社子会社化すること(以下、「本取引」)を決議した。


株式取得の理由

 アシックスグループは、中期経営計画2023における重点戦略の1つとして「ランニングでNo.1」を掲げ、①マーケットシェアの拡大、②マラソンにおけるプレゼンスの向上、③ECシフトによる収益性向上、④データを活用したランニングエコシステムの構築を通じて、全てのランナーに対してパーソナライズされた最高のランニング体験を提供することを企図している。

 njukoは、年間登録者数330万人超を誇る欧州最大級のレース登録プラットフォームを提供している。レース登録・決済システムにおいて、大会毎のカスタマイズに優れ、また複数の言語、通貨、支払方法に対応しているため、欧州における数多くの有名大会にてプラットフォームとして採用されています。現在、フランス、英国のほか、イタリア、ドイツなどでもサービスを提供する。

 本取引は、欧州におけるランナーとの接点拡大およびランニングエコシステムの更なる強化に資するものと考えており、今後は、OneASICS(アシックスのメンバーシッププログラム)との連携を通じたECサイト、店舗への誘導や、当社がスポンサーの大会とも連携し、グループ全体としてブランド発信の強化、商品認知の向上へ取り組みを加速させる。また本取引により、当社グループは、北米、欧州、日本、オセアニアにおいてレース登録プラットフォーム企業として確固たる地位を築き、デジタルサービスとともにランニングエコシステムの発展・拡大を通じて、ランナーの皆様へより良いサービス提供を目指していく。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。