M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

ペットクリニック向け業務効率化支援システム等提供のポケットペットが、STIフードHD(2932)から資金調達を実施

2022-12-02
ポケットペット株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO 中田 隆三、以下「ポケットペット」)はこの度、株式会社STIフードホールディングス(本社:東京都港区、代表取締役社長 十見 裕、以下「STI」)より、資金調達(第三者割当増資)を実施した。

資金調達の目的と背景

ポケットペットでは、ペットを生涯のパートナー、大切な「わが子」と捉え、ペットヘルスケア事業においてテクノロジー(以下、「ペットテック事業」)を活用したプロダクト・サービスを展開することで、一日でも長く共に過ごしていくことが出来るような取り組みを行う。

たとえば、安心して診察・診療できるペットクリニックを簡単に、様々な検索条件で探すことができるペットクリニック専用口コミ・検索サイト「Pocket Pet」を提供するほか、獣医師・ペットクリニックがペットの診察・治療に専念できるよう、ペットクリニック向けの業務効率化支援システム(予約管理システム、問診票、クラウド同意書、顧客管理システム、順番呼び出しシステム、電子カルテ等)を提供している。

今回のSTIによる第三者割当増資の引き受けにより、これを契機としてポケットペットが「ペットフード」分野に進出することで、ペットのヘルスケア事業の根幹ともいえる「体づくり」を支えることを可能にすることを目指していく。

大切な「わが子」であるペットの健康、ヘルスケアにより一層寄与できるよう、獣医師推奨・監修のヒューマンクオリティのペットフード、フレッシュフード、無添加、原材料にこだわったペットフードの商品企画・開発、デジタルマーケティング、獣医師・ペットクリニックネットワークでの販路を拡大していくことが目的である。


ポケットペット株式会社について

ポケットペットは、さまざまな課題解決に寄り添えるプロダクトの提供を通じて、家族の一員であるペットと笑顔で生涯を共に過ごせる未来を実現したいと考えている。

「わが子」を安心して預けられるペットクリニックを誰もが簡単に探せるよう、ペットクリニック専用口コミ・検索サイト「Pocket Pet」を提供しているほか、ペットクリニックが本来の業務であるペットの診察に集中できるよう、ペットクリニック向けの業務効率化支援システム(予約管理機能、文書(誓約書・同意書)の自動化、問診票のデジタル化、LINEによる患者様呼び出し機能、電子カルテ)を提供する。
また、「あんしん」と「おいしい」を買う時代に、をテーマとした獣医師推奨・ヒューマンクオリティのペットフードを企画開発・販売も行う


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。