M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

FVC(8462)、信州SSファンドで、地方創生などを目的に「手打ちとんかつ志端」の株式会社シミズに投資

2023-06-29
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役社長:伊藤 洋一、以下「FVC」)は、長野県と連携し、県内金融機関等と共同で設立した「信州スタートアップ・承継支援投資事業有限責任組合(以下「信州SSファンド」)」より、事業承継に取り組む株式会社シミズ(本社:長野県飯田市、代表取締役:清水 和夫)に投資を実行した。





投資先企業について

 

同社は、地域のお客様を中心に30年以上にわたって飲食店を経営する企業である。現在は「手打ちとんかつ志端」を飯田市内に出店しています。経営方針である「美味しいものを提供する」考えのもと、信州南部豚を使ったジューシーで上質な味わいとこだわりの仕込み、調理法が特長です。コロナ禍を乗り越え、長年培ってきた飲食店経営のノウハウ、地域内のネットワークを活かした新規事業にチャレンジしつつ、信州SSファンドの活用や地元地域金融機関からの支援を通じ、事業承継に向けた準備にも取り組む。

 

 

商   号 株式会社シミズ

代表取締役 清水 和夫

本社所在地 長野県飯田市北方786番地

店舗所在地 長野県飯田市鼎名古熊2137-1

設 立 日 1989年9月

U  R  L  https://www.tonkatsushimizu.com/

 



信州スタートアップ・承継支援ファンドについて

 

創業・第二創業期にある企業や事業承継における後継者の株式買い取り問題を抱える企業に対して投資による資金供給を行うことで、地域経済の発展と新たな雇用を創出することを目的として長野県と連携し、長野県内の地域金融機関等とFVCが共同で設立したファンドである。

フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(FVC)について

 

京都に本社を置く独立系ベンチャーキャピタル。地域のベンチャー企業を支援するための「地方創生ファンド」と事業会社のオープンイノベーションを促進するための「CVCファンド」、地域を問わず有望なベンチャー企業に投資を行う「ゼネラルファンド」に取り組んでいる。また、資金を投入するだけでなく、長期的な事業継続に向け、事業育成、人材育成、事業コンサルティングなどの支援を行う。

 

 

商     号 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社

代表取締役社長 伊藤 洋一

本  社  所 在 地 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659番地 烏丸中央ビル

証  券  コ ー ド 8462 東証スタンダード

U      R      L https://www.fvc.co.jp/



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。