M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

JVCケンウッド、中国子会社SKEの全出資持分売却決定

2023-10-20

イメージ画像

 

中国子会社SKEの持分譲渡決定

株式会社JVCケンウッドは、2023年10月20日付で、中国子会社であるShanghai Kenwood Electronics Co.,Ltd.(以下、「SKE」)の全出資持分を譲渡する売買契約を締結したことを発表した。SKEは2023年9月末をもって事業活動を終了し、今回の売却が実施されることで、同社はJVCケンウッドの特定子会社から除外される予定である。

 

持分譲渡の背景と目的

JVCケンウッドは、ものづくり改革における生産グランドデザインの一環として、グローバルでの生産拠点の最適化を検討しており、今回の持分譲渡はその一環となる。今後、SKEの主要生産品目は、JVCケンウッドグループ内の他の生産拠点に移管され、生産が継続される。

 

今後の展望と影響

JVCケンウッドは、持分譲渡完了に向けて諸手続きを進める予定である。また、中期経営計画「VISION 2025」に基づき、生産拠点における自動化推進、地政学リスクや為替リスクを回避する消費地生産などを軸に、事業体質の強化を目指していく。本持分譲渡によるJVCケンウッド連結業績への影響は現時点では確定しておらず、今後開示すべき事象が発生した場合には速やかに情報開示がなされる予定。



M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。