M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2009-08-30
  大和ハウス工業 <1925> は、28日開催の取締役会において、コスモスライフ(東京都港区)の全株式の取得等について決議し、契約締結に向けた同意書をコスモスイニシア <8844> に提出したと発表した。

  同社グループは、中期経営計画における事業戦略の一つとして、賃貸住宅や分譲マンションの管理・リフォーム事業を中心としたストック事業の拡大・強化を重要視しており、特に都市圏を中心とした事業展開を推進している。コスモスライフを子会社化することで、首都圏における物件管理戸数の増加に伴うマンション管理事業の拡大が見込めると判断したため。

  コスモスイニシアは、産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法第48条第1項の規定に基づく特定認証紛争解決手続(事業再生ADR手続)による事業再建中で、大和ハウス工業は、事業再生ADR手続の一環として、コスモスイニシアとの間で、マンション分譲事業における新規物件の共同開発等を内容とした業務提携を行うこと並びに優先株式の一部を引受けることを併せて予定。両社は、コスモスイニシアの事業再生計画決議(9月28日予定)等が有効に成立することを条件に、9月11日付で、コスモスライフの株式譲渡契約書締結、コスモスイニシアとの業務提携契約書締結並びに優先株式引受契約書締結する予定。


ライオン社長マガジン

ライオン社長マガジンのイメージ

M&Aキャピタルパートナーズの取り組みや人の想い、業界の動きをお届けするMACP公式マガジン。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。