M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2009-09-22
  大和ハウス工業 <1925> は、18日、ビ・ライフ投資法人 <8994> 及びニューシティ・レジデンス投資法人(NCR)との間で、ビ・ライフとNCRとの合併を含む、NCRの再生手続における再生支援に関する基本的事項について合意し、基本合意書を締結した。

  NCRは、昨年10月に民事再生手続開始を申請し、今年開催された債権者集会において提出した再生計画案及び当該再生計画案の弁済条件の一部を変更した再生計画案も否決され、東京地方裁判所より再生手続の廃止決定が下されており、大和ハウス工業とビ・ライフは、(1)NCRにおいて再度再生手続開始の決定を受けて新たな民事再生手続による再生の実現を目指すこと、及び(2)2010年1月上旬を目処にNCRの第三者割当増資の引受け(払込金額60億円)並びに4月1日を目処にビ・ライフ及びNCRの合併(吸収合併方式で、吸収合併存続法人とし、割当はビ・ライフをビ・ライフ:NCR=1:0.23)を行うことで、基本合意に至った。

  尚、大和ハウス工業とビ・ライフは、NCRから新民事再生手続におけるスポンサーの独占的交渉権を付与されているが、現民事再生手続の廃止決定は確定しておらず、新民事再生手続に係る民事再生手続開始申立ては未だなされていないとしている。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。