M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2009-10-20
日本無線 <6751> は、英国ニューカッスル大学発ベンチャー企業(オーラ・プロテイン・テクノロジーズ)と、バイオセンサチップの開発・製造・販売を行なう合弁会社を英国に設立する。

弾性表面波(SAW)デバイス#2を使ったバイオセンサチップの開発・製造・販売が目的。SAWバイオセンサチップは、医療機器メーカや分析機器メーカに販売され、インフルエンザ、HIV等の感染症診断や、さらに食品・環境分野で病原菌などの簡易テスタとして利用されるなど、様々な応用が期待される。 JRC日本無線は、溶液中で動作可能なセンサ用SAWチップと小型で高性能なセンサ検出回路モジュールを製造し、合弁会社に供給する。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。