2010-01-31
日本たばこ産業 <2914> 子会社のテーブルマーク(公開買付者)は、1月29日開催の取締役会において、同じくJT子会社で名証2部上場のケイエス冷凍食品(対象者) <2881> の普通株式を、株式公開買付け(TOB)により取得し、ケイエス冷凍食品をテーブルマークの完全子会社とすることを決議した。同日開催のケイエス冷凍食品の取締役会において、本株式公開買付け(TOB)への賛同を表明している。
買付け等の期間は、2月3日から3月17日までの30営業日、買付け等の価格は、1株1,560円、公開買付者は、対象会社の完全子会社を目的として公開買付けを実施する。TOB成立後、所定の手続を経て、対象会社株式は上場廃止となる見込み。公開買付者は、対象者株式の46.99%を所有する対象者の筆頭株主であり、また、公開買付者の連結子会社である加ト吉水産は、対象者株式の27.97%を所有していた。
内部事業環境の変容及び現在の外部事業環境に鑑み、対象者を完全子会社化することが、対象者の収益基盤の強化ひいては対象者及び公開買付者グループ全体の企業価値を向上させるために極めて有益であるとの結論に至ったため。
買付け等の期間は、2月3日から3月17日までの30営業日、買付け等の価格は、1株1,560円、公開買付者は、対象会社の完全子会社を目的として公開買付けを実施する。TOB成立後、所定の手続を経て、対象会社株式は上場廃止となる見込み。公開買付者は、対象者株式の46.99%を所有する対象者の筆頭株主であり、また、公開買付者の連結子会社である加ト吉水産は、対象者株式の27.97%を所有していた。
内部事業環境の変容及び現在の外部事業環境に鑑み、対象者を完全子会社化することが、対象者の収益基盤の強化ひいては対象者及び公開買付者グループ全体の企業価値を向上させるために極めて有益であるとの結論に至ったため。