M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2010-02-01
  神奈川の老舗百貨店さいか屋 <8254> は、産業活力の再生及び産業活動の革新に関する特別措置法所定の特定認証紛争解決手続(事業再生ADR手続)が、1日開催の第3回債権者会議において、全取引金融機関7行から事業再生計画案の同意書が提出され、同日付で事業再生ADR手続が成立し、債務の約26億円免除および債務の株式化(デット・エクイティ・スワップ)約7億円の金融支援等を含む事業再生計画案に対する同意が得られたと発表した。

  同社は、人員削減や保有不動産、ノンコア事業の売却等、事業面と財務面での抜本的な再構築を図り、2011年2月期においては債務超過を解消する見込みとしている。また、今後、株主責任を明確化するために50%相当額の減資を行い、同時に債務の株式化(デット・エクイティ・スワップ)を行うことにより、既存株式の希薄化を生じさせることを予定している。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。