M&Aニュース
M&Aニュースのイメージ

2010-02-02
  ソフトバンク <9984> は、インターネットを利用したライブ動画の配信サービス(ビデオストリーミングサービス)を提供する、Ustream, Inc.(米国カリフォルニア州、ユーストリーム社)に対し、1月29日に約2,000万米ドル(約18億円、出資比率13.7%)を出資した。今後2011年7月までに追加で株式を取得できるすべてのオプションを行使した場合、合計で約7,500万米ドル(出資比率30%強)の出資となり、同社の筆頭株主になる予定。

  ユーストリーム社は、07年3月に事業を開始、PCやスマートフォンを通じて、誰でも美しいライブ動画を配信・視聴でき、また配信された動画をいつでも視聴できるサービスを提供しており、月間で5,000万人以上の視聴があり、メディア・コンテンツホルダーと連携した多くのプレミアムコンテンツ(映画や音楽、スポーツ関連映像など)も配信している。また、TwitterやMySpaceとも連携し、ユーザー同士が映像を見ながらコミュニケーションをとることができ、iPhoneでのアプリケーションのダウンロード数は150万を超え、今後さらなる成長が期待できるとしている。

  ソフトバンクグループは、世界最大級のSNS向けアプリケーションプロバイダーであるRockYou, Inc.(月間訪問者数約2.5億人)や、中国で最大規模のSNSサイト「人人(レンレン)」などを運営するOak Pacific Interactive(約1.2億人)などの新世代のインターネットサービスを提供する有力な海外企業に出資し、グループシナジーの創出を図る。


M&Aへの疑問

M&Aへの疑問のイメージ

M&Aに関する疑問に市場統計や弊社実績情報から、分かりやすくお答えします。

業種別M&A動向

業種別M&A動向のイメージ

日本国内におけるM&Aの件数は近年増加傾向にあります。その背景には、企業を取り巻く環境の変化があります。

M&Aキャピタルパートナーズが
選ばれる理由

創業以来、売り手・買い手双方のお客様から頂戴する手数料は同一で、
実際の株式の取引額をそのまま報酬基準とする「株価レーマン方式」を採用しております。
弊社の頂戴する成功報酬の報酬率(手数料率)は、
M&A仲介業界の中でも「支払手数料率の低さNo.1」を誇っております。